· 

LEDライトのオススメ

こんにちわ!HP担当スタッフの美奈です。


最近は日も少し長くなってきましたね☀️

とは言っても明るくても早めのライト点灯を心掛けましょう❗と言うことでサイクルサービス静岡の商品のオススメになるのですが😄

当社では従来の白熱電球タイプと一緒にLEDライトの在庫もご用意しています👍🌟


最近はお客様から「白熱電球をLEDライトの方に換えてもらえますか❓」とご依頼いただくことも増えてきました。


もちろん、白熱電球タイプからLEDライトタイプへの移行は対応させていただきますのでぜひご相談くださいね😉✨ 

気になる料金ですが、サイクルサービス静岡ではLEDライトタイプへ換える場合は3,000円(工賃込み・出張費無料)です❗


金額的にみて高く感じられるかもしれませんが、ここにLEDタイプに換えるメリットをいくつか書こうと思います。


①明るさ

従来の白熱電球と比べると白っぽい明かりではるかに明るく感じられます


すこし細かく説明すると、白熱電球が使用するW(ワット)数を100だとします。このW数が大きければ大きいほど明るくなるのが白熱電球ですが、LEDタイプの場合は白熱電球よりも少ないW数ではるかに明るい光量を広範囲に出すことが出来ます。なので実際には100Wの消費電力を使わずしてLED電球では100Wと同等の明るさを出すことが出来る、と言うことですね。


一般的にLEDタイプの方が消費電力が少なく済んで明るいと言われるのは上記が理由です💡


②電球の寿命の長さ

LED電球そのもので言えば電球が切れるよりも先に自転車本体がお役御免になる可能性があると思いますが、LEDライトの他のパーツの不具合で切れる可能性はあるそうです。


ただ、自転車に乗るって言っても目的地まで毎日1時間以上も乗らないでしょうし、その中でのライトの点灯時間なんてさらに短いですよね😉なので長く持つと考えても良いのではないでしょうか


ちなみに白熱電球タイプだと坂道などで高速で走った際に過電圧となってフィラメントが爆発(と言っても電球内のごく小規模な話)するのでよく切れるそうです。


表現すると、

白熱電球→「下り坂だ❗電圧どんどん作るぜーー😆‼️…ぅ、うわぁぁぁぁ‼️もう一杯これ以上無理だあぁぁぁ」


バーーーーーーンッッ‼️(爆発💥)


みたいな感じかな?(笑)


その点、LEDは熱も持ちませんし、白熱電球より断然長持ちします。


③ペダルの抵抗の軽減

①で説明したようにLEDタイプは少ない消費電力で明るく照らせるので、もちろん灯りの電力を作るためのペダルの足こぎ労力も軽減されて軽い走り心地になるメリットもありますよ😆🌟


…どうでしょうか❓

トータル的にみてもらうと3,000円も高くはないと思いませんか😊❓


実際、LEDタイプに換えられたお客様で元の白熱電球へ戻す人はいませんね😁💡


私自身もLEDライトを体験してみましたが、暗い中での走行は気分的にも非常に楽でした‼️地面のでこぼこや、先に段差などがあることもLEDライトの方が見えるので安全に走行することが出来ますよね🎵😉


それと、周囲からもライトが明るく発見しやすいので事故防止にも役立つと思います👍


他の記事にも良く書くのですが、やはり自動車も自転車も同じ人が乗っているのですから、安心・安全に乗れるようにちゃんと管理することをオススメしています🎶


自転車でお困りの事なら何でも❗サイクルサービス静岡へご相談ください😉☎️

修理スタッフの巧平くんが所有しているモトコンポ❗38年モノの原付バイクです🎵
修理スタッフの巧平くんが所有しているモトコンポ❗38年モノの原付バイクです🎵

以前、修理スタッフの巧平くんが趣味で原付のライトをLEDに換えたときの写真📷


原付でも前はLEDライトで後ろは普通の電球ですが、明るさはかなり違いますね👍